高齢者総合ケア福祉施設 ふたばの里

ひとりひとりの個性を大切にしたケアを
万全の体制でバックアップします

少人数の生活の中、自分らしく安心して暮らしていただけるようスタッフがサポートいたします。

ご利用対象者

介護保険の要介護認定を受けられ、要支援1、2または要介護度1〜5の方(介護度により利用サービスが異なります)で身体上または精神上の障害があるために身の回りの事が出来ず、 常に介護を必要とされる方が対象です。

実施サービスのご案内

ふたばの里実施サービスのご紹介です。

特別養護老人ホーム

利用者本位の生活を叶えるよう、専門スタッフが柔軟性を持ってケアをしております。利用者、ご家族との関係づくりに努め、利用者の生活を家族と共に支えていきます。(定員50名)

ショートステイサービス

家族の病気や介護疲れ、冠婚葬祭、旅行などの時、ご家族に代わって特別養護老人ホームと同様のサービスで 、短期間でご利用いただけます。全室個室で行うユニットケアを実践しています。スタッフ一同「思い」を持って介護に取組んでいます。(定員20名)

ホームヘルプサービス

高齢者の方がご家庭で毎日快適に暮らせるよう、日常生活全般にわたって専門のスタッフ(ホームヘルパー)が みなさまの立場でサポートいたします。

デイサービスセンター

入浴、食事を中心とした在宅での生活をサポートするサービスです。 利用者の主体性を大事に、個々の持つ能力を発揮できるデイサービスです。利用者としっかり向き合いながら、質の高いサービス提供できるようがんばっています。(定員45名)

グループホームふたば

認知症高齢者に小規模な共同住宅の中で、個々の生活を重視し、家庭的で落ち着いた雰囲気のもと暮らしていただけるサービスです。“普通の暮らし”をしながら、利用者が安心し、生き甲斐ある生活をできるようサポートしております。(定員9名)

小規模多機能型居宅介護事業所ふなき

デイサービス、ショートステイ、訪問介護を1つのセットとしてご利用いただけます。利用者、地域住民の方々、職員に「馴染み」と「和み」の関係を構築していけるよう運営しております。(登録定員25名)

住宅介護支援センター

市の保健福祉サービスとしての介護保険外の生活支援・介護予防プランの作成を専門のスタッフにより行います。また、福祉用具の 展示・選定、認知症高齢者の介護者の集いなども行っています。

介護相談センター

介護保険の申請、ケアマネジャーによるケアプランの作成、在宅サービスの依頼・調整・連絡まで介護保険のことなら何でも ご相談ください。ご家庭・高齢者と共に考えさせていただきます。

所在地・お問い合わせ

■特別養護老人ホームふたばの里・グループホームふたば
〒675-1328 兵庫県小野市二葉町80-123 ≫アクセスマップ
TEL 0794-70-0200  FAX 0794-70-0220

■小規模多機能型居宅介護事業所ふなき
〒675-1306 兵庫県小野市船木町字前田7-3 ≫アクセスマップ
TEL 0794-67-0900  FAX 0794-67-0667

お電話にてお気軽にご相談ください。

ページのトップへ